歯性上顎洞炎の治療(マイクロスコープ根管治療)熊谷市坂詰歯科|歯を抜く、神経を抜く言われお悩みの方へ

歯性上顎洞炎の治療(マイクロスコープ根管治療)熊谷市坂詰歯科|歯を抜く、神経を抜く言われお悩みの方へ

  • 0485563620

症例集

カテゴリー:

歯性上顎洞炎の治療(マイクロスコープ根管治療)熊谷市坂詰歯科

  • 根管治療
  • before

  • after

年齢: 30代
性別: 女性
主訴: 歯性上顎洞炎を治してほしい 歯を抜かず残してほしい
治療: マイクロスコープを使った精密根管治療
治療期間・回数 根管治療2回で完了  被せ物2回で完了  合計4回
注意点 歯性上顎洞炎の治療は原因の歯の根尖性歯周炎を治療がうまくいけば治る。上顎第一大臼歯はMB2と呼ばれる根管が存在しそれを見逃せば治癒しない。MB2の処理を慎重に行った。本症例はマイクロスコープを使用し歯を抜かず残した。
備考 ニッケルチタンファイル・キツツキコントラとマイクロスコープを使用した。MB2の感染源所除去には非常に時間をかけた。治療後歯性上顎洞炎は改善。 鴻巣市周辺の歯科 根管治療を行う坂詰歯科医院

↓①治療前X線写真

↓歯性上顎洞炎を認める 根尖病変が上顎洞を穿孔し、上顎洞軟組織の陰影を認める

 

↓②治療開始時 神経は壊死しミイラ化している

↓③口蓋根を攻めたが非常に多くの感染源がある

↓④口蓋根をXPフィニッシャーで洗浄を行う

↓⑤近心根は勾玉型をしているMB2を疑う

↓⑥ニッケルチタンファイル・キツツキコントラでも除去できないイスムスの感染源をマイクロエキスカで除去

↓⑦MTAセメント(バイオセラミックス)を使用した根管充填

↓⑧根管充填完了

↓動画解説

ページトップへ戻る