歯の神経を抜かない治療(歯髄温存療法・VPT)熊谷市周辺坂詰歯科|歯を抜く、神経を抜く言われお悩みの方へ

歯の神経を抜かない治療(歯髄温存療法・VPT)熊谷市周辺坂詰歯科|歯を抜く、神経を抜く言われお悩みの方へ

  • 0485563620

症例集

カテゴリー:

歯の神経を抜かない治療(歯髄温存療法・VPT)熊谷市周辺坂詰歯科

  • 歯髄保存
  • before

  • after

年齢: 40代
性別: 女性
主訴: しみる歯を神経を抜かずマイクロスコープを使って歯を長持ちさせてほしい
治療: 歯髄温存療法 歯髄切断 VPT
治療期間・回数 1回
注意点 初回の治療で約1時間ほどかけ、MTAセメント(バイオセラミックス)填入。 その後症状の改善が見られたら、質の高い詰め物を作製予定。
備考 マイクロスコープを使用し、う蝕を除去する。炎症のある歯髄(神経)を除去し、健康な歯髄からの出血が止まったらMTAセメント(バイオセラミックス)を填入。即日にコンポジットレジンを充填。この後問題なければ質の高い詰め物作製へ。本症例は神経を抜かず残すことができた。羽生市周辺神経を抜かず残す努力をする歯科医院

↓①隔壁を作製しラバーダム防湿を行う。唾液から露出した歯髄を守る。

↓②マイクロスコープ専用のダイヤモンドバーで丁寧にう蝕や、炎症性歯髄(神経)を除去

↓③歯髄(神経)の露出と出血を認める

↓④殺菌を行い、歯髄(神経)からの止血を確認

マイクロスコープ(pro-ergo)の画像では神経の血管の状況が確認できる

↓⑤MTAセメント(バイオセラミックス)を填入

↓⑥コンポジットレジン充填で歯を補強 その後は詰め物作製へ

ページトップへ戻る